boombeach攻略blog〜ランカーを目指して〜

supercellのゲーム、boombeachの攻略について解説していこうと思います。

ウォーシップシーズン3

今シーズンはレジェンド8でした。

f:id:chun104:20190923203735p:plain

国内では8番目です。結構だんご状態でした。

終盤12連勝とか8連勝とか出来てたんで、頑張ればもうちょっと上は狙えたと思うんですが、残り時間が少ない時に大負けして取り戻せなくなるのが1番怖いので、引き際を見極めてこのランクで退散しました。

上は狙えたと言っても、もっと早く対戦を重ねてれば良かったかというとそういうわけでもなく、ギリギリにアップグレードしたものを使って勝ってた部分もあるので、まぁ結果としては妥当なとこかなと思います。

 

報酬は画像の通りなんですが、結構良い報酬だと思います。パウダー40は特に大きいです。レジェンド1のサブアカも同じ報酬だったので、細かいランクは関係なく、レジェンドやダイヤモンドといったランク帯のみが報酬に影響してるってことですかね。

肝心のレジェンド到達に関してですが、サブアカの方は200戦くらいでレジェンドに入ってますし、即時訓練も使ってない状態で達成できたので、そんなに敷居自体は高くないと思います。先に書いたように報酬は美味しいので、来シーズン以降は粉不足で苦しんでる他のアカウントも挑戦してみようかなと思います。是非皆さんも挑戦してみて下さい。

 

その際に意識しておきたいポイントなんですが、大体以下のような点になると思います。

①後先考えずにアップグレードしない

アップグレードは一方通行でやり直しが効きません。思い付きで適当にアンロックとアップグレードを行うとしばらくの間、全く勝てなくなる可能性があります。チケットや鍵にちょっと余裕を持って、マッチングの中で環境を見ながら必要なアップグレードを行なっていくと良いと思います。情報収集は大事です。

 

②プレイを急がない

①と共通する部分ですが、ランキング上位を狙わないのであれば、特に急いでプレイしなくても問題ありません。基本的にはランクに基づいてマッチングするので、迷うなら宝箱だけ入手しつつ、アップグレードを完全に止めてしまっても良いと思います。そしてランクの高いプレイヤーに助言をしてもらいつつアップグレードをしていくというのが最もストレスがない方法だと思います。実際、自分はシーズン中盤くらいで中々勝てないと話すメンバーにカヴァン+ライフル+ボンバーディアという組み合わせをタスクのメンバーに勧めていたのですが、かなり勝ちやすくなったとの報告がありました。

ただし、宝箱はランクが高いほど中身が良くなっていくので、ランキング上位を目指すなら積極的にアップグレードをして勝ちを狙っていく必要があります。低ランクで停滞することはチケットと鍵の数で差を付けられることに繋がり、どうしても先行プレイヤーに対して不利を取りやすくなってしまいます。

レジェンドに届きさえすれば良いのか、その先を目指すのかで多少プレイスタイルは変わってくると思うので気をつけて下さい。

 

重要ユニットについて

いくつか重要なユニットに関する私見です。

①カヴァン博士

多分このゲーム最強と言っても過言ではないユニットだと思います。比較的早期に取れる割に最後の最後まで見ることになりました。自身の回復能力と復活の風が本当に強く、余程のことがない限り開放して損しないユニットno.1は間違いないです。

自身の回復に防御力アップの効果が付いてるので、耐久アップの付いてないズーカが地雷で即死しなくなるというオマケ付きです。復活の風は序盤〜中盤で使えば盾ユニットの数増しでアタッカーの消耗を抑えるのに貢献し、終盤はアタッカーの蘇生で火力不足をカバーできるようになります。

基本的に編成の火力そのものを増やすヒーローではなく、編成の火力を維持する役割のユニットで、編成の火力を底上げできる軍曹の戦場の秩序とは方向性が違います。仮に被弾を全く想定しないなら当然軍曹の方が決着が早いんですが、実際のウォーシップでは被弾によるユニットの消耗で火力が落ちやすく、メイン火力を維持しやすいカヴァンの方が圧倒的に勝利までのタイムが早かったです。

 

②ボンバーディア

今シーズンから登場した新ユニットです。長射程高火力が売りで、情報公開時は「グレネーディアと何が違うんだ」と思ってましたが、実際は相当ヤバいユニットでした。評価のポイントとして射程の長さと高火力を上げましたが、ここについて説明をしていこうと思います。

まず、射程についてですが、タイマンではスナイパーと迫撃にすら射程で勝ります。そのため、被弾する施設はブームキャノン、ロケラン、ショック、一部プロト兵器だけとなり、非常に生存能力が高いです。一応弱点として耐久の低さがありますが、ズーカほどではないです。地雷を踏めるだけの耐久はあるので、カヴァンや盾ユニットでしっかりサポートを入れつつ、上記のボンバーディアより射程の長い施設を砲撃や直接攻撃で削って残った機関室を悠々と破壊するというのが基本戦略になります。

次に攻撃力についてですが、これが中々エグく、レベル最大で1800ものdpsを誇ります。攻撃間隔は2.2秒なので、1撃あたり約4000ものダメージを補正なしで与えることができます。ズーカだと数人残っても機関室を壊せるか怪しい時がありますが、ボンバーディアなら1人残せば容易に機関室を破壊することができます。自身の射程からくる生存力の高さと相まって、非常に全壊を狙いやすいユニットです。

全壊が狙いやすいユニットであるため、たとえマッチングで敗北したとしても機関室の数を稼ぎやすく、宝箱を開けやすいユニットでもあります。もはや良いところしかないです。

 

③ズーカ

言わずと知れたメイン火力です。オーソドックスなヘビズカやライズカに加え、後ろにボンバーディアを添えた形も現れたり、煙幕ヘビズカという戦術もあったりで重要度は高いユニットです。

ただ、今シーズン登場したボンバーディアが完全にヘビズカの上位互換と言っても過言ではないので重要度は今までよりも下がったんじゃないかなと思います。煙幕に関してはヘビズカの他には戦士という有力ユニットがいますが、ヘビズカは戦士と比べて汎用性が高く、鍵を無駄にせずに煙幕に移行しやすいというメリットがあります。

 

④戦士

煙幕専用ユニットです。基本的にはオール戦士もしくはヘビーを一隻混ぜ、挑発ブリットを添えて機関室を殴りに行きます。終盤の機関室が密集した配置に強く、耐久が多少あるため地雷に強かったり、床ではなく施設にフレアを撃つスタイルであるため、隙間がない配置にも出していけるというのがヘビズカとの大きな違いです。

個人的な意見ですが、煙幕を使うならヘビズカより戦士の方が使いやすいと思います。ただし、完全に煙幕専用ユニットであるため開放とアップグレードのタイミングが測りにくいです。

 

有力なユニット編成について

①カヴァン+ライフル+ボンバーディア

今シーズン機関室4つから登場し、最後まで目にすることになった非常に汎用性の高い編成です。個人的にはヘビズカの完全上位互換。戦術もシンプルで、ライフルを盾にボンバーディアで施設を削り、安全地帯からトドメを狙うというものです。カヴァンでライフルを維持しつつ、ボンバーディアの損害を抑えるように気をつけましょう。これ一本で終盤まで戦える編成なので、アップグレードに関しても砲撃を強化して苦手な施設の早期処理を狙えるようにしたり、防衛を早めに強化していけたりと便利です。

対策ですが、最初は増幅器をかけたロケランで一気に削り切ろうと考えてたんですが、増幅器の致命的な欠陥として、施設を固めざるを得ないことによる砲撃やショックへの弱さがあり、案外簡単に対処されてしまい上手くいきませんでした。最終的に自分が出した結論はレーザー2機+ロケランとショックをマップ全体に散らすことで相手を満遍なく削り、回復を追い付かなくさせて削り切るという形です。レーザーが2機置けなければショックブラスターでも良いと思います。

 

②ライフル(ヘビー)+ズーカ+クライオ

昨シーズンまでは強かったんですが、今シーズンは上記の編成に完全に食われてました。自分はメインでこの編成を、サブで上の編成を使ってたんですが、決着までのタイムが平均30秒ほどボンバーディアの方が早く、もう完全に時代遅れの編成だなと考えざるを得なかったです。

ただ、結局のところこのゲームはどのユニットがツリーのどの位置に置かれるかが重要になってくるので、ボンバーディアやカヴァンの置かれる位置によっては出番がある編成なんじゃないかなと思います。

 

③ブリット+戦車+グレネーディア+ボンバーディア

自分がシーズン最後に使ってた編成です。12連勝できてるから多分強いはず。ブリットのスキルはドリンクよりも挑発の方がいいです。両方使った上での判断なのである程度信用してもらって良いと思います。ブリットと戦車で前をしっかり固め、グレネーディアで地雷を処理していきながら、最終的にボンバーディアを通して勝つのが目的です。

ブリット+戦車がかなりガードが固く、ライフルボンバーよりもボンバーディアを残しやすいですが、グラップラーとレーザーはやや苦手です。負ける相手はレーザー2機置きの相手が多かったです。この辺を考えるとボンバーディア対策はレーザーで盾の裏のボンバーディアを削ることがベストなんじゃないかなと思います。

編成の欠点としてはやはり必要ユニットの多さですね。ライフルボンバーからの移行を考えた場合、ブリット・戦車・グレネーディアと3つのユニットの開放とアップグレードが必要になるため、その間防衛やブースト系のツリーが上げ辛くなると思います。完全にゲーム終盤専用の編成です。

 

次のシーズンまで1週間以上空くのが待ち遠しいですが、今週はメガクラブがあるのでまずはこっちをしっかりと頑張っていこうと思います。