boombeach攻略blog〜ランカーを目指して〜

supercellのゲーム、boombeachの攻略について解説していこうと思います。

ジャヴァネーズ/フレア地点の考え方

メガクラブの時だけ記事書くマンになりかけてるのでとりあえず何か書いておこうというコーナー。

 

最近タスクの中で、「フレアを撃つ地点はしっかり考えた方が良いよ」的な話をしたのですが、その辺についてより詳しく書いていこうと思います。多分ある程度以上のレベルの人は、初見のマップでもこの辺をしっかり考えてルート構築ができていると思います。

 

説明に使うマップはタイトルにもある通り、ジャヴァネーズになります。このマップは中〜高難度のオペでよく見るマップなので、ついでに攻略記事も兼ねてしまおうという魂胆です。

 

まずはマップ概要です。非常によく見るパターンです。

f:id:chun104:20181023221727p:plain

まずは自分がフレアを撃つ地点に印を付けたものを下に貼ります。中継のフレアの位置は個人の慣れもあるかもしれないですが、自分は基本的に以下の形で完全にパターン化してしまっているので、1つの完成形として見てもらえればと思います。

f:id:chun104:20181023223409j:plain

赤い✖️がフレア地点になります。青い○が踏む地雷です。地雷のレベル次第では処理せず踏んで行きます。ルート構築の上で重要なポイントは「エネルギー節約の為に踏める地雷は踏んでいく」という点です。フレアを撃つ地点をシビアに考えなければいけないのは全て地雷を避けるためであり、エネルギーが余っているのなら地雷は砲撃してしまった方が絶対に間違いがありません。コアを殴れば勝てる状態のローグのようなマップで地雷処理を怠ったために大失敗するというのを見たり経験したことがある人は少なくないのではないでしょうか。

 

とりあえず話を戻しますが、ここで重要なのは最後のフレアです。ここが適当だとかなり結果が変わってきます。もう少し画面を拡大して説明していきます。

f:id:chun104:20181023224622j:plain

改めて確認ですが、ズーカは「フレアを撃った地点に」「最初は斜め移動で軸を合わせ」「最終的に直進するように」移動します。つまり、フレアを撃つ地点によってある程度横切る施設の位置をコントロールすることができます。

今回のフレアの意図は①フレア地点真下のマシンガンの両脇を通したい②その手前の火炎放射機の両脇を通したいという意図があるので、②によって青線で挟まれたスペースにフレアを撃つことが要求されます。ここをミスすると何が起こるでしょうか。

 

f:id:chun104:20181023225347j:plain

これは先ほどの画像から少し左にフレアがズレた場合です。真下のマシンガンの両脇を通るようには固定できますが、画像のように直線を引いてみると、その手前の火炎で三又にズーカが分かれてしまうリスクがあることが分かるでしょうか。別に地雷を踏むわけではないのですが、ズーカが三又に分かれるということは煙幕の幅いっぱいにズーカが広がってしまうので、漏れないようにするために余計な煙幕を消費しやすくなってしまい、結果的に損する可能性が高くなってしまいます。

では、次にもう少し左にズレた場合に何が起こるでしょうか。

f:id:chun104:20181023230317j:plain

今度はコア下の横切るマシンガンが1つ左にズレました。するとどうでしょう。赤丸で囲んだ2個の地雷を踏むルートになってしまいます。地雷を2個踏もうものなら耐久像を置いていようがアウトです。マシンガンの手前の火炎の真横を通るから大丈夫だと思っている方もいるかもしれないですが、コア下のマシンガンの両脇は火炎のラインから1マスズレているので、コア下のマシンガンの左側を通るルートを選択したズーカは気持ち左に膨らんで移動してしまうため、まず間違いなく地雷を踏んでしまうことになるはずです。

 

僅か地雷1マス分フレアがズレるだけでこれだけ結果が変わると考えると、フレアを撃つ場所は慎重に考えなければならないというのがよく分かるのではないでしょうか。基本的にはゴール地点から逆算して横切る施設を考えていけばokなはずです。

細かいことはよく分からんという人はなるべく地雷をきちんと処理するように気を付けた方が良いのではないかと思います。