boombeach攻略blog〜ランカーを目指して〜

supercellのゲーム、boombeachの攻略について解説していこうと思います。

二重破壊① trinity(三位一体)

新しいマップについて個別に考えてみようと思います。

まずは1番簡単だと思われるtrinityです。

今後攻略法は洗練されていくと思いますが、まずは叩き台程度に。

 

f:id:chun104:20180628105018p:plain

まずはマップから。コアが海岸線近くに出ているかなり珍しいタイプのマップです。

このマップはバリアを狙いに行く理由はほぼありません。

理由はこんなところでしょうか。

①バリアが遠い。数も多い。

②S.I.M.Oが多い。とてもじゃないがズーカで処理しに行けない。

③耐久が高い。砲撃で処理するのは難しい。

 

よって基本的に安全地帯を作ってコアを殴り続ける方針になります。この際、基本的にズーカが削られるような施設を残してはいけません。今回はグラップラーは攻撃したい位置には届かないので無視できますが、もし届くものがあった場合、出来る限り処理を狙った方が良いです。

その理由として、コア耐久が2000万ほどあるため、ノーダメージで殴り続けて2分半〜3分ほどかかるのですが、この際にグラップラー1機から被害を受けることになると3秒に1人、ズーカがやられてしまいます。そうすると3分で60人のズーカがやられてしまうので、火力としては相当なロスになってしまいます。エバースパークを連れて行ってクリッターに期待しても良いと思いますが、クリッターは近接攻撃であるため、ズーカには届かない施設からダメージを受けてしまうのでその点には注意が必要です。

 

f:id:chun104:20180628110747j:plain

基本的に施設の射程チェックは怠ってはいけないんですが、向かって右のコアはこの配置においては赤丸を付けた施設を壊せば安全に攻撃することができます。今回はロケランが少ないので大尉で処理するのが良いでしょう。機雷砲はズーカで殴って逃げます。電子レンジャーはズーカが射程で勝ってるので基本的に無視して良いです。

ロケランが多かった場合はズーカも投入して効率良く処理していきましょう。

 

基本的に攻撃は右スタートで行い、合間に左側のコア周辺の地雷と、左奥に赤丸で囲んだロケランを砲撃などで処理しておき、後半戦の下準備をしておきます。後半戦の左コアはS.I.M.Oの処理からスタートです。画像で示したルートで殴りに行く形になります。ショック数が必要になるので事前のサポートは必須です。

 

〜余談:対ズーカ施設について〜

デュアルコアマップでは新プロト防衛が大量に出てきて、特にS.I.M.Oと電子レンジャーの存在はズーカをかなり動かし辛くしています。じゃあズーカは使えないかというと全くそんなことはなく、結局ズーカに強い施設をズーカで何とかするしかなくなっています。理由はシンプルで、施設の火力・耐久力共に非常に高いため、他のユニットでは処理速度が追いつかないからです。電子レンジャーはグラップラーで確実に上を取って殴れるんですが、施設の組み合わせ上グレネーディアがフリーで殴れる状態が確約できていない限り、グレネーディアの投入は危険だと思います。

 

自分の左アタック初チャレンジです。基本的にS.I.M.Oへの対応はこんな感じになると思います。ミスは2箇所です。

①軍曹が目的地に送れずにやられてしまった

→ショックのタイミングが少し遅かったです。

②ラストの煙幕を張るのが遅すぎる

→S.I.M.Oへのショックが切れると同時に煙幕が張れるくらいが時間の無駄が無くて良いです。とにかく無駄な煙幕待機時間を作ってS.I.M.Oに攻撃させてはいけません。

ちなみににS.I.M.Oが1本だけなら煙幕クリッターで良いのですが、このオペみたいに複数本固まっている場合、クリッターは瞬殺されてしまうので必ずショックが必要です。ショックを撃たないと煙幕が切れる頃にはズーカが半壊してしまいます。

 

左バリアは向かって真左から攻撃することになるので、射程チェックをして邪魔な施設を削っていきましょう。

 

とりあえずこの配置なら5〜6人、引きが良ければ3〜4人でクリアが狙えるマップだと思います。