boombeach攻略blog〜ランカーを目指して〜

supercellのゲーム、boombeachの攻略について解説していこうと思います。

4月メガクラブ感想

今回もローカルランキングではトップでした。ミスはそこそこあったけどやりきった感はあります。あとはグローバルランキングの結果発表が待たれます。

f:id:chun104:20180430103800p:plain

前回はダイヤモンドトロフィーはローカルランキングに載った人全員が届いてるライン(最低50人)だったんですが、今回は上位30人しか届いてなかったですね。

途中経過で今回は簡単って書いてたんですが前回のダイヤモンドラインは60、今回は80と要求ステージ数が20面も上がってるのでかなりトロフィー獲得難易度が上がったということなんでしょうか。ランキングを見る限りだと全体の単純なクリアステージ数だけなら確実に前回よりも上がってますし、簡単だったこと自体は間違いないと思います。

実際にダイヤモンドトロフィーを目指すとなると、ユニットが全滅した際に補充に約1時間かかるのに対して攻撃の回復時間が1時間となっているので、ダイヤを使用するか無限予備兵力で補充時間を短縮しないとすぐに攻撃回数が溢れてしまうので、ここら辺が大分ネックになってるんじゃないかなと思います。

まぁ、かといって簡単にダイヤモンドトロフィーが取れてしまったらそれはそれで有難味が感じられない気がするので設定を優しくするのもどうなのかなと思いますが。

 

・パワーパウダーの数について

前回のメガクラブ終了時に粉が増えたと書きましたが、改めてちゃんと数を確認してみました。ただし条件は①無限予備兵力あり②攻撃時パウダー毎回10個使用③メガクラブ以外の島で得たクリスタル類も含むというものです。予備兵力、ダイヤ使用なしだと補充時間の関係でブースト効果時間中あたりの攻撃回数が減り、結果的にパウダー使用量が増えるということに注意して読んでもらえればと思います。

まず、メガクラブ開始時のパウダーがこちらです。攻撃開始前ですが、既にパウダー10個使用済みの数字になってます。

f:id:chun104:20180430105940p:plain

かけらは7個でシャードに、シャードは7個でクリスタルに、クリスタルは1個あたり1個のパウダーに変換できるので、これを全てパウダー数に変換して計算します。

粉換算1663.8

f:id:chun104:20180430110320p:plain

これが1日目の攻撃終了時。到達ステージは57。

粉換算1709.6 前日比+45.8

f:id:chun104:20180430110418p:plain

これが2日目。ステージ86。

粉換算1750.11 前日比+40.5 初日比+86.3

f:id:chun104:20180430110500p:plain

終了時となります。ステージは107。

粉換算1774.38 前日比+24.2 初日比+110.5

こうして数字でちゃんと調べてみるとめっちゃ増えてます。

勿論、1ステージに手数をかけすぎてクリアステージ数が減ってしまうとその分収入が減ってしまいますが、今回は全体的に難易度が低く、悪くても3回以内にクリアできるステージが大半であったため最終日まで比較的安定してプラスになっていたと考えられます。

特にメガクラブの序盤は戦車で駆け抜けられることが多く、中途半端にしかブーストをかけずに2回3回でクリアする羽目になるくらいなら全力でブーストをかけて1回でも手数を減らす方が結果的にパウダー数の増加に繋がると思います。

 

ちなみにパウダーとは関係ないですが報酬という面で見ると、週の獲得インテル数は363を記録してました。

f:id:chun104:20180430112635p:plain

 

・攻略に関して

今回はテラー博士がスピード薬をぶち撒けたという裏設定があったらしく、ユニットの速度に常時+50〜200%の補正がかかっていました。そのため非常にズーカのコントロールが行いにくく、いつものメガクラブやオペの感覚でプレイをしているとどツボにハマるという展開に陥りやすかったと思います。勿論ズーカ自体は要所で使う場面はあったのですが、今回のMVPユニットは間違いなくグレネーディアでした。

以前部族ブーストでグレネーディアの速度アップがあった時にその強さに感動していたんですが、今回はさらにその上を行く速度強化がかかっており、ブリットを盾に地雷もろとも進行ルートを破壊してコアまで削り切るというパターンで大抵のマップは勝ててしまいました。ここにいかに早く気付けるかがポイントだったと思います。

 

ブリットのスキルについて、海外のYouTuberの動画を見ていると何故かドリンクを使っている人が多く目に付いたのですが、ブリットのスキルは基本挑発一択だと思ってます。まずドリンクはエネルギー消費が重く何度も連発できません。精々使えて4回といったところでしょうか。ブリットは被ダメを一定値まで抑える能力を持っていますが、素の状態で大量の野砲の前に出すと、案外削られるスピードが早くてすぐにやられてしまいます。一方挑発は被ダメを約10分の1に抑えることができ、さらに消費エネルギーが非常に軽く、ドリンク4回使うエネルギーで挑発は9回も撃つことができます。また、ダメージ軽減効果と衛生兵の部族強化・速度強化による回復強化が非常に噛み合っており、野砲の群れくらいならそもそもほぼノーダメで突破できるくらいの凶悪な性能を発揮していました。

つまり、ブリット挑発・グレネーディア3隻・衛生兵2隻をベースとして残り3隻の枠を戦車・グレネーディア・衛生兵で埋めるのが今回のメガクラブの基本編成になっていました。

この編成で気を付けなければいけないポイントはいくつかあります。

①ブリットが死ぬとそこから一気に崩れるので、なるべく挑発は切らさないようにする。ブリットが相対している施設の数に気をつける。

②グレネーディアが死ぬと火力がなくなるのでブリットを貫通してくるレーザーに気をつける。レーザーは1機だけなら回復が追い付く。

③ブリットが確実にグレネーディアの前に出るように気をつける。フレアで集め直して位置を調整している隙をショックで補う。基本的に防御はショックではなく挑発で行う。

④衛生兵が死ぬとブリットの体力が減り始めるので、フレアなどの隙で衛生兵が前に出てしまった場合は煙幕をかける。

まとめるとブリットを極力長生きさせるよう全力でサポートするってことになります。

一応この考え方自体は普段のプレイでも通用しますが、オペや次回のメガクラブでは通用しない、今回限りの突破法だということは忘れないようにしましょう。

メガクラブは毎回何かしらのテーマを入れてきそうな感じなので、早期にそれに適応していくのが好スコア・トロフィー獲得のポイントになってくると思います。

 

最後にステージ100以降の動画をいくつか貼って終わりにします。リプレイが全部壊れているので全て生録画になってます。

101面

m.youtube.com

103面

m.youtube.com

104面

m.youtube.com

105面

m.youtube.com

106面

m.youtube.com

それではお疲れ様でした。