boombeach攻略blog〜ランカーを目指して〜

supercellのゲーム、boombeachの攻略について解説していこうと思います。

ヒーロースキル :どれから上げる?

未だにメガタートルの動画を上げきってないのに別の記事を更新するのかと思うかもしれません。すいません、なるべく週末の休みで頑張ろうと思います。

 

さて、4人のヒーローに各3つのスキルがあり、どれを上げたら良いのか悩む人も多いと思います。今回はブリット追加以降の大体環境も煮詰まってきたと思われるので、改めて各ヒーロースキルの評価をしてみようと思います。

評価は以下のように星4段階で優先度で評価しようと思います。

低い←☆☆☆–★☆☆–★★☆–★★★→高い

また、プレイヤーのスタイルに合わせてオペを優先したい場合とオペを重視せず、普段の島を倒すのに便利ならそれで良いという場合の2種類の評価を出してみようと思います。

基本的に上げたいものを上げれば良いのですが、アップグレードに必要なヒーローチケットが結構貴重なアイテムなので、無駄遣いをしたくないという人の参考になればと思います。

 

ブリック軍曹

1.クラスターグレネード

優先度

オペ:☆☆☆

普段:☆☆☆

対象に小ダメージ+後方扇型の中範囲にダメージを与えます。この攻撃は地雷を起動させます。基本的にブリック解禁からの繋ぎとしての用途しかないと思います。特に上げる必要性は感じられません。

 

2.鉄の意志

優先度

オペ:★☆☆

普段:★☆☆

ブリックを中心とした一定範囲内のユニットの被ダメージを一定時間半減します。

マンボ〜ストロングホールド辺りまでの中難度オペまでなら、ズーカに付与することでスナイパー塔や迫撃砲を耐えるくらいの耐久は付けれるので、バリア付きの基地などの削りで使えないことはないです。ただ、他に有用なものは多いので、余っているなら候補にギリギリ入るかどうかというラインではあります。

普段使いとしては、ヘビズカでコアを直接殴る場合に既に十分な火力が保証されているのなら、後述の戦場の秩序を使うよりも被害の軽減に繋がりやすく、継戦能力は高くなります。が、バリアが付いてる時点で火力が足りてるケースはほとんどなくなってしまうので、どうしても戦場の秩序に比べると見劣りしてしまうところではあります。

 

3.戦場の秩序

オペ:★★★

普段:★★★

ブリックを中心とした一定範囲内のユニットの攻撃力・攻撃速度・移動速度を一定時間上昇させます。オペの基本戦術はズーカ+戦場の秩序でコアを直接殴ることになるので、必然的に優先順位は最も高くなります。

普段使いにおいてはエネルギーのあるプレイヤーはヘビズカ+戦場の秩序で大体の島を一掃でき、これもまた主戦力足り得るので上げて損はないです。ただ、いずれにせよエネルギーが沢山用意できるプレイヤー向けの戦術ではあるので、防衛ガチガチでガンボート像をそこまで用意できないプレイヤーは少し優先順位が落ちてくるかもしれないです。

 

カヴァン博士

1.クリスタルクリッター

オペ:☆☆☆

普段:★☆☆

ユニットの回復能力を持つクリッターと呼ばれる補助ユニットを生み出します。レベルを上げると数が増えます。オペを行う上では全く必要ないです。

このスキルの真価は、衛生兵の解禁よりも非常に早い段階から回復ユニットを用意できるという点にあります。戦車+衛生兵は序盤〜中盤にかけて非常に強力な編成なのですが、戦車の解禁がHQ11、衛生兵の解禁がHQ15と時期に大きなラグがあるのが欠点です。そこを戦車+カヴァン+クリスタルクリッターの組み合わせでHQ11の段階から擬似的に再現が可能となるのが大きな強みになっています。

一応使用する時期的なものを考慮するとLV1のままでも使えなくはないのですが、上げるなら1レベルくらいは上げたくなるかなというくらいのバランスだと思います。衛生兵の解禁後はそれほど必要性を感じなくなるので、上げる場合は計画的に。

 

2.アイスシールド

オペ:☆☆☆

普段:★☆☆

一定時間一定ダメージを肩代わりするシールドをユニットに付与します。シールドの耐久を超過したダメージはユニットには入らず無効化されます。

オペではそんなに使う場面が無いと思います。良く似た効果の鉄の意志との違いは、ダメージを半減するか無効化するかの違いです。こう書くと無効化の方が強いと思うかもしれないですが、アイスシールドは性能の都合ほぼ1発しか攻撃を無効化してくれないです。つまり耐久のあるユニットなら1発を無効化するよりも複数発を半減させる方が場持ちが良くなる可能性が高いです。ヘビーや戦車のような高耐久ユニットを守るなら鉄の意志、ズーカのような低耐久ユニットを守るならアイスシールドが有効となるでしょう。

 

3.復活の風

オペ:★★☆

普段:★★☆

戦闘中に死亡したユニットを、最も新しくやられた順に蘇生させるスキルです。蘇生可能数はユニットサイズで決定されて、レベルを上げると蘇生可能サイズのキャパシティが上がります。ちなみに最大レベルまで上げても火炎戦車の蘇生はできません。

なお、蘇生できるユニットがいない場合はライフル兵を生み出します。

かなり癖のあるスキルですが、替えの効かない性能を持っており、使ってみると思いの外強かったりします。

どちらかというとメインを張るスキルではないですが、例えば施設を削ってからそのままトドメを狙う際に、削りで消耗したズーカを蘇生させてトドメに参加させるとか、野砲の群れに突っ込む時にライフル兵を出して盾にするといった使い方をすることになります。普段使いでもほぼ同様の使い方です。

蘇生させるユニットの数はそのまま戦力に直結するため、中途半端なレベルで使うのは推奨しません。上げるなら一気にmaxまで突っ走るつもりで上げましょう。

 

エバースパーク大尉

1.クリッター部隊

オペ:☆☆☆

普段:★★☆

オペで使うような能力ではないです。普段使いをする分には軽いコストで大量のクリッターを展開できるのは非常に便利です。レベルを上げると数が増えるのですが、用途的に数がスキルの強さと直結してるので、このスキルを使っていくつもりなら一気にレベルを上げ切るようにしましょう。

 

2.工兵爆薬

オペ:☆☆☆

普段:★☆☆

オペだと全く火力が足りてないです。あまり知られてないところですが、実は耐久補正が低い島なら全能リモコンより強いスキルです。一撃で2万オーバーの火力を出せるので、案外馬鹿にできない能力を持っています。

あと、大尉を最速(HQ15、指揮官LV34)で解禁した段階のこのスキルはLV1の時点で滅茶苦茶強いので、騙されたと思って使ってみて下さい。おそらくこれくらいのレベルの時の一斉砲撃の威力は6000くらいだと思うんですが、この段階で既に9000オーバーのダメージを叩きだすことが可能で、この時期の敵の防衛施設はほぼ一撃で粉砕できます。更に周囲の施設にも3000以上のダメージが入り、それを一斉砲撃よりもかなり低いコストで使用可能という凄まじい性能だったりします。

 

3.全能リモコン

オペ:☆☆☆

普段:☆☆☆

基本的にレベルを上げる意味はないスキルです。それは弱いという意味ではなく、レベル1で必要な性能を持ててしまっているため、言葉通りレベルを上げる意味が全くないということになります。

使い方は、壊したい施設に対して使用して、周囲の施設の攻撃でコントロールを奪った施設を壊してもらうというものです。スキルの仕様が少々厄介で、このスキルを使用した際にターゲットが自動的に決定されてしまうので、それが狙っている施設ではない場合はフレアを撃って手動でターゲットを切り替える必要があります。

 

ブリット二等兵

1.挑発

オペ:★★★

普段:★☆☆

実装当時はちゃんと機能してなかったのか使えないスキルと評価していましたが、ちゃんと効果が発揮されるようになった今、戦場の秩序と双璧をなすレベルの最強スキルという評価が付けられます。

そのためにまず、挑発の仕様についてなるべく正確に把握しておく必要があります。

以下の動画をご覧下さい。2パターンの攻撃を撮影しました。

m.youtube.com

まず、最初の攻撃でのユニットのポジションについての確認ですが、

①ブリットはロケランの死角に入っている

②ズーカはロケランの射程に入っている

③ロケランは挑発の効果範囲に入っている

こんな感じになっています。

結果はロケランはブリットの方を向いており、ズーカを攻撃していません。

つまり、死角云々は関係なく、挑発の範囲内の防衛施設はブリットを狙うということが分かります。この時点でちょっと強いかもと思ってくれるかもしれません。

 

では、今度は後半です。ポジションはどうなっているかというと、

①ブリットは火炎の範囲外

②ズーカは火炎の範囲内

③火炎は挑発の範囲内

で、よく動画を確認して欲しいのですが、なんと火炎放射器はズーカを攻撃していないです。横のマシンガンがズーカを攻撃してるのが少し気になりますが、とりあえずこのことから言えるのは、

①挑発の効果範囲内の防衛施設は死角や射程を無視してブリットを狙う

②その際他のユニットが射程内に入っていても攻撃対象にしない

③ブリットが自身の射程外ならばその施設は攻撃しない

この3点となります。

つまりブリットのとズーカのポジションを上手く調整することで、従来4ショック必要だった場所を1ショックで済ませたり、場合によってはショックの必要すら無くしてしまうことが可能な脅威的な性能を持つスキルであることが明らかになりました。

 

既にいくつか新しいパターンでの攻撃方法がYouTube内に出回っていますが、今後もまた新しいパターンでの攻略法が出てくる可能性を秘めた面白いスキルです。

レベルを上げた際の効果は被ダメを減らすというシンプルなものですがレベル最大にすると被ダメは1/3まで減らすことができるので、かなりアップグレードの重要性は高いスキルです。

 

2.エナジードリンク

オペ:★☆☆

普段:★★☆

ブリットの単体性能を極限まで上げるスキルです。このスキルを使えばブリット単騎でいくつかの島を落とすことも可能です。とりあえずブリットのスキルの中では最も汎用性が高いので、他に候補がない場合の優先順位は高い方だとは思いますが、チーム内に数人は高レベル挑発を使える人がいた方が良いとは思います。

 

3.電撃拳

オペ:★☆☆

普段:★☆☆

小エネルギーで広い範囲にショックをかけれます。レベルを上げると効果時間がアップするのでシンプルに強いです。が、他のスキルが強いので優先順位は低めかなと思います。

どちらかと言えば前2つはコアを殴りにいくためのスキル、こちらは削りを行う際に役立つスキルだと思います。

 

あくまでも自分の中での評価です。参考になれば幸いですが、最終決定は自分で行いましょう。