boombeach攻略blog〜ランカーを目指して〜

supercellのゲーム、boombeachの攻略について解説していこうと思います。

ショックとクリッター

今回はこのマップを通してオペで役立つ重要なポイントをいくつか解説していこうと思います。マップは大幅削減のカリスト、耐久は+754%で実数値1708000です。

f:id:chun104:20170607133802p:plain

まず、戦略を立てる際に重要なのは、「どこから攻撃するか?」です。考え方自体はそれほど難しいものではなくて、基本的には1番必要なショックの数が少なくなる場所を選べば良いです。ただし、その地点があまりにも誘導が困難な場合(例えば場所が狭すぎる等)は妥協することも重要です。

 

今回だと単純に考えてコアの左側がスカスカなので、この辺から殴れば良いということはすぐに思いつくと思います。では、もう少し細かく考えていきます。

f:id:chun104:20170607134936j:plain

赤いエリアがおおよその立ち位置、青で囲んだ部分が邪魔になりそうな施設になります。数えてみると青は8箇所、流石に多すぎです。何とか減らせないものか考えてみます。すると、1番上陸地点に近いロケランとその左に見えるショックですが、射程をよくよく確認すると、位置を妥協しなければ止める必要がないことに気付くと思います。

f:id:chun104:20170607135233p:plain

攻撃中の図です。ズーカは煙幕内で多少広がりを見せますが、しっかり左奥に詰めれば止めなくても良いことが分かります。逆に言えば、コアの真左部分にフレアを撃って集めた場合、ズーカの広がり次第ではロケランやショックに撃たれてしまいます。射程に入っても極一部であるため、これで全滅することはないですが、万全を期すなら位置は妥協してはいけません。

ともかくこれでショック数は2つ減らせそうです。しかしまだ6ショック、エネルギーにして117必要です。移動の煙幕やフレア、可能なら戦場の秩序も撃ちたいので、それらのエネルギーを考えるともう少し減らしたいところです。

 

そんな悩みを解決してくれるのがクリッターです。ショックの代わりにクリッターを投げてロケランを受けてもらうことによって、強引に突破を狙うことが可能です。では、次に考えることは「どこを止めてどこをクリッターで受けてもらうか」ということです。

まず、コアから画面で見て下にあるロケラン、これは絶対にクリッターで受けてはいけません。このロケランをクリッターで受けることを考える場合、クリッターを投げる場所の候補はコア下ブームキャノン付近もしくはさらに手前のブームキャノン群のいずれかになると思います。そうすると、折角立ち位置を調整して回避したはずのショックやレーザーがクリッターを狙った際にズーカを巻き込んでしまうという事故が発生します。

「クリッターを投げたせいで、クリッターをターゲットにしたレーザーの貫通射程の先にいたズーカが巻き込まれてやられてしまう」という事故は確認を怠ると意外と起こりやすいので十分に気をつけてください。

 

同じ理由でコア付近のレーザーとロケランの塊も、巻き込み事故を防止する意味でクリッターよりはショックで対応したいです。そしてコアに隣接するロケラン群、これはズーカとの距離が近すぎてクリッターを投げるポイントがないのでショックで対応します。

そうすると、残ったのは最奥部のロケランとコア近くの単独ロケランの2箇所です。ズーカを立たせる予定の場所との位置関係を考えると、コア上の火炎放射付近にクリッターを投げれば、両方のロケランを受けてくれそうです。これで都合の良いことに2ショック減らして4ショック+クリッターの形が見えてきました。エネルギーも十分に足りそうです。

では、今回の戦略を改めて図で確認してみましょう。

f:id:chun104:20170607141540j:plain

赤は立ち位置及び移動経路、青はショックで緑の×がクリッター投下地点で丸の部分を受けてもらうというプランです。割とすっきりした形に収まっているのではないでしょうか。

実践動画をどうぞ。

m.youtube.com

重要なポイントとしては、クリッターは投下から展開までに2秒のラグがあるので、気持ち早めに投げるようにすることです。遅れてしまうと一貫の終わりで、慣れないうちは案外失敗しやすいポイントでもあります。なるべく失敗しても良い環境で練習してから実践するのをお勧めします。また、ショックに比べるとミスの確率がどうしても高くなる方法でもあるので、エネルギーが足りる限りはショック>クリッターの優先度で作戦を立てるようにしましょう。

また、クリッターカントリーはすぐに全滅してしまうので、なるべく連続で投げるようにしましょう。タイミング的には連打するのではなく、タン(投げる)ウン(待ち)タン(2発目)…くらいのタイミングで投げると1発目の全滅から2発目の再展開までの間隔が丁度良い感じになり、長時間タゲ取りをこなしてくれます。動画ではちょっと遅れていますが。

 

また、動画内でさらっと歩いている海岸線ですが、これは横に移動してる限りは煙幕不要でロケランの射程外を歩けます。

f:id:chun104:20170607142337p:plain

具体的には出撃前のマップ確認で波が打っている際のラインくらいまでの射程なら煙幕不要で歩くことができます。これを知らずに煙幕を使用すると、エネルギーで大きく損をしてしまうのでしっかり覚えておきましょう。他にはデュアルやブラックリバーといったマップでこれと同じような範囲を持つロケランが出現します。

煙幕は基本的に大量に使用するのが前提の支援なので、1つ削るだけでもエネルギー節約の恩恵は大きく、2つ節約できればショックで1発分差が出ることも珍しくないので、如何にして煙幕を節約するかはかなり重要な課題になってきます。