boombeach攻略blog〜ランカーを目指して〜

supercellのゲーム、boombeachの攻略について解説していこうと思います。

上達するために

このゲームで上達するためにはどんなことが重要でしょうか。自分はずばり「経験」が最も重要だと思います。ただし、経験が重要といっても、ただダラダラとやっているだけでは意味がなく、日々の攻撃(オペ・pvp)の中でどれだけ色んなことを考えながらやっているか、成功や失敗をどれだけ次に活かせるかが重要です。

 

今回は技術的な話ではなく思考的な部分で、上達するためにどんなことを意識していけば良いのかを考えていこうと思います。

とりあえず結論から書いてしまうと、PDCAサイクルをベースに物事を考えていく必要があります。

PDCAサイクルとは

f:id:chun104:20170225002420p:plain

元々は事業やら何やらで使う用語らしいんですが、要するに1.plan(計画)→2.do(実践)→3.check(点検・評価)→4.action(改善)と行い、次のplan→do....のサイクルへと螺旋状に繋げていくことで、活動を継続的に改善していくというものになります。

 

これをブームビーチの場面でどのように適用すれば良いのでしょうか。そのポイントについて考えていきます。

1.plan

言うまでもなく、攻撃ボタンを押す前にどんな風に攻めるかを考えることですね。

・煙幕は何枚必要か?

・どこから攻撃するか?

・ショックの数は?

・地雷処理、フレアの数など、エネルギーはトータルで幾つ必要になるか?

これらのことをしっかり考えてから攻撃しましょう。

 

2.do

自分なりの完璧なプランが立てられたらいざ実践です。基本的に決めた通りの動きをやれば良いです。途中で失敗したらコアなりどこかの施設に砲撃するのも良いですし、1人でもユニットが生き残っているのなら最後まで通すのもアリです。ただし、後のcheckの行程に活かすために残りエネルギー量はきちんと覚えておきましょう。計算できるなら後でリプレイを元に計算しても良いです。

 

3.check→4.do

失敗した場合はどこで、どうして失敗したかを振り返りましょう。私もオペで普通に失敗することはままありますが、重要なのは同じ失敗を2度と繰り返さないつもりで反省点を押さえておくことです。そうすれば理屈の上ではプレイを重ねれば重ねるほど完璧なプレイができるようになりますよね。

もしエネルギーが足りなかった場合、何故足りなくなったのかを検討して下さい。基本的にはplan通りのプレイができていれば、少なくともエネルギー不足という事態にはならないはずです。大抵は煙幕の張りすぎが原因だと思いますが、想定がそもそも甘かったのか、慎重になりすぎて煙幕を重ねすぎたのかはきちんと確認する必要があると思います。煙幕の大きさの認識がズレていたらそれを修正することも必要になってきます。

成功した場合でも、よし終わり、次も頑張るぞで終わらせることなく、しっかりと振り返っておきましょう。プレイの質を上げるためには残りエネルギーを確認しておくことが重要です。エネルギーが余っているのならブーストを節約する余地があるということになります。またブースト量を落とさずに考える場合、ショック1発分のエネルギーが余っていれば、もう1ショック分多く要求される配置でも攻略が可能ということになりますし、余ったエネルギーをそのまま保険用の煙幕に回して移動の安定性を高めたり、踏む可能性のある地雷を徹底的に処理して事故を減らすような立ち回りができるようになります。反省をして改善点が見つかったら、それを元に戦術を改善して次に繋げていきましょう。

 

この作業を繰り返していると、段々「このマップではこれくらいのブーストで足りる」とか、「ここはちょっと無理だ」といったことが理屈ではなく感覚で分かってくるようになると思います。実際私は現在のオペでエネルギー計算をすることは基本的にないです。そもそもフルブースト前提なのでエネルギーを計算するまでもなく、エネルギーが足りるか足りないか、つまり行ける–行けないの二元論でしかマップを見ていないので当然といえば当然なのですが。

 

最低でもコアの位置と煙幕の数の関係だけでも感覚的に把握できていると、色々と作戦が立てやすくなると思います。しっかりと考えながらプレイをし、積み重ねてきた経験を元に自身の感覚を少しずつ研ぎ澄ましていきましょう。